2019719日にBS1で放送された『プロ野球 ゆる~く深く!』の阪神タイガースVS東京ヤクルトスワローズで試合が雨のため中止になったので余った時間で高橋尚成が自身の牽制のテクニックを語っています。登場人物はNHKアナウンサーとお笑い芸人の遠藤章造です。

 

メジャーとNPBの牽制の違い 

アナ 高橋さんはアメリカの1年目かなんかでセットから牽制についてちょっと疑問に思われたことがあったんですよね。日米の違いを。

 

高橋 そうですね。日本だと軸足を曲げて牽制したらダメなんですね。これアマチュアも軸足を曲げて牽制するのは大丈夫なんですね。

 

アナ はい。

 

高橋 そしてメジャーも曲げて牽制してもいいんですよ。日本のプロ野球だと軸足を曲げずに牽制を投げなきゃいけないんですけど、曲げても牽制してもいい。

 

メジャーだと軸足を曲げても大丈夫

 

高橋 なのでキャッチャーに投げるぐらいの同じフォームで牽制してもいいんですよ。そうするとランナーは引っかかりやすい。

 

アナ なるほど。

 

遠藤 日本だとボークなんですよね。

 

アナ では日本の方がピッチャーにとっては難しいんですね。

 

高橋 窮屈ですね。あと日本ではセットポジションもしっかりと止まらないとボールを取られます。アメリカだと止まらずにサッと投げでも全然大丈夫なんですよね。

 

遠藤 へぇ~。

 

高橋 なので日本とアメリカの微妙な変化がありますね。

 

 

高橋の牽制テクニック 

高橋 自分は牽制にちょっと自信があったので、当たってるバッターだとか相性の悪いバッターをわざと歩かせて牽制でアウトにするというのもやってましたね。

 

アナ ほー。

 

高橋 アマチュア時代なんかは特に牽制には自信があったので、ヤバそうだなと思ったバッターにはわざとフォアボールを出して牽制でアウトにするというのをしょっちゅうやってました。

 

アナ どういった技術でやったんですか?

 

高橋 それはここだけです。

 

軸足を曲げてキャッチャーの方へ踏み出そうとしている動き

 

高橋 ホームに投げるのと牽制するこの時点でランナーはパッと出てしまう人が多いんでよね。

 

アナ うーん。

 

高橋 なのでリードを大きく取ってるなの思ってパッと牽制する。

 

遠藤 そこで高橋さんは牽制が上手いというので相手は研究をするわけじゃないですか。そこもシーズン中でも毎年変えていったりするんでしょ?

 

高橋 そうですね。あと、意外と引っかかりやすかったのはキャッチャーのサインに敢えて首を振るんですね。

 

遠藤 うんうん。

 

高橋 それでランナーに「あっ、バッターに集中している」と思わせておいて、そこでパッと牽制する()

 

遠藤 駆け引きやなあ~。

 

高橋 意外と固まる人が多かったですね()

 

 

以上です。

牽制の達人と盗塁の達人の対決はスゴそうですね。
おすすめの記事