2018年12月にBS1で放送された『球辞苑』で日本におけるカットボールのパイオニアである中日、日ハム、ダイエーなどで活躍した武田一浩が自身のカットボールについて番組MCの徳井義実と共に語っています。

 

徳井 まずは握りからおしえてください。

 

武田 はい。僕はボールの半分を握っています。

 

 

武田 親指は入れます。それで中指はほぼ使わないです。

 

徳井 あぁ、中指はほぼ使わない。

 

武田 はい。添えてる感じです。これでストレートを投げるのと同じ感覚でいきます。ストレートの横回転です。とにかく横のスピンをかけようっていう。

 

徳井 はい。

 

武田 横に回転させるイメージ。

 

武田 それで最後にボールが当たるのはここなんですよ。

 

 

 

武田 これで人差し指で押す。だから変な話、僕の場合中でシュートを投げてる感じですよ。

 

徳井 なるほど。

 

武田 だから投げミスするとシュートするんですよ。

 

徳井 へぇー。

 

里崎 キャッチャーからすると一番ややこしいパターンですね。

 

武田 そうなんです。

 

里崎 カットすると思ったらシュートしてきたらサインミスかと思いますよね。

 

武田 そうそう(笑) 当時のキャッチャーは城島(健司)だったから、僕が先輩なんで何も怒らないです(笑)

 

一同 (笑)

 

徳井 そうなんですね(笑)

 

武田 それで曲げ幅はここで決めます。

 

 

武田 この位置だったら、あんまり曲がらない。ちょっと手首を引くといっぱい曲がる。

 

少し指がこちら側に向いている

この向きで調整する

 

徳井 あっ、トップの位置の手首の向きですか?

 

武田 そうです。曲げ幅はトップの手首の向きだけです。

 

徳井 スゴいですね(笑) ピッチャーってスゴいことをやってるんや(笑)

 

武田 はい(笑) あとは腕の振りは全部一緒です。

 

徳井 それはそういう感覚ということですか?実際にちゃんと手首の向きの違いはあるんですか?

 

武田 自分で分かってます。リリースの時に手首を捻らないです。とにかく捻ったらスライダーなんですよ。だから多分見てて、曲がっていると分かるのはカットボールじゃないなというのがあります。

 

徳井 中継なんかで見て「あっ、曲がったな」も思うのはカットボールじゃない。

 

武田 はい。

 

徳井 それはスライダーであると。

 

武田 だから解説の時に結構こだわりで「カットボールじゃない」っていうのは言っちゃうんですけどね。言い過ぎちゃうんで(笑)

 

里崎 こだわりが強いですからね。

 

武田 そう。こだわりだから(笑)

 

徳井 アナウンサーの方から「めんどくせえな」と思われるかもしれませんよね(笑) でも、それは言いましょ。誤解が広まりますからね。

 

 

以上です。

こだわりが強い。

おすすめの記事