2018年8月26日にフジテレビONEで放送された「プロ野球ニュース」でこの日のvs.オリックスバファローズ戦で4度の盗塁を試みられて3度も成功された千葉ロッテマリーンズの種市篤暉のピッチングフォームについて元横浜の高木豊、元日ハムの岩本勉がフリーアナウンサーの山田幸美と共に語っています。
アナ 大勝したオリックスがロッテの先発の種市投手を攻略しました。
岩本 はい。その中でもオリックスは盗塁を4度試みているんですよね。豊さん、3度も成功されているんですけど、ピッチャーのフォームであったりとか、セットポジションのありかたというところに注目ですかね。
高木 まあ、あとはリズムですよね。どういうリズムを持っているか。
岩本 はい。
【映像を見ながら解説】
高木 まあ、例えば今日でも見てみたんですけど、種市はリズムが一定していると。じゃあ、どこが一定なのかと言うと、首の動きなんですよ。ランナーが1塁いて2回1塁側に首を振ったら足が上がるという。
岩本 あー。
高木 恐らくね、ランナーってこういうところでリズムを計っているんですね。
岩本 はい。
高木 だから、走りやすいピッチャーなんだと思いますよ。
岩本 まあ、種市も首の動きがピッチングフォームの一部なんでしょうかね。
高木 やっぱり、そういうのがあるでしょ?
岩本 あります。そういうリズムがあるんですけど。
高木 だから、そういった意味では走りやすい、これからも足で崩されるというケースが出てきますよね。
岩本 はい。
高木 リズムが一定だとやっぱりバッターもタイミングが取りやすいし、何かで変えていかないといけないでしょうね。
岩本 これは豊さんの指摘を種市もそうですし、チーム全体で解消するべく練習を取り組むべきだと思いますね。
アナ そうですね。克服できるといいですね。
以上です。
確かに一定のリズムに見えるので盗塁のできる選手なら余裕でしょうね。