2018年4月8日にフジテレビONEで放送された「プロ野球ニュース」でこの日のvs.巨人戦でのヤクルトのキャッチャーの中村悠平に横浜で監督をしていた大矢明彦、中日で監督をしていた谷繫元信が苦言を呈しています。元日ハムの岩本勉とフジテレビアナウンサーの久代萌美と共に語っています。

 

岩本 ヤクルトの中村悠平。

 

谷繁 昨日もそうなんですけど今日も4-0とリードして今日も簡単に同点にされているんですよね。おまけにこの岡本への初球なんですけど(4回表4-2でヤクルトリード、1アウト1-3塁の場面で岡本にレフトオーバーの2塁打を打たれる)、これインコースを要求しているんですよ。1打席目にスライダースライダースライダーでダブルプレーを取っているんですよ。その残像があるだろうと思って、ここでインコースにいってるいんですよ。

 

岩本 はい。

 

谷繁 でも、岡本っていうバッターを考えた場合にあそこしか待っていないんですよ。僕が見る限りでは1ストライク目、2ストライク目の場面では。だから、違うボールから入るっていうことも中村の頭の中には入れておかなきゃいけない場面だと思うんですよね。

 

岩本 はい。

 

谷繁 だから、打たれることは打たれると思うんですよ。打たれないことなんてないじゃないですか。もうちょっと打たれ方というものを考えないといけないと。

 

岩本 打たれ方。

 

谷繁 打たれるにしてもね。

 

岩本 はいはい。大矢さん、どうですか?中村に対して。

 

大矢 うん。もう色々とバッターに聞いてみるということが出来ないといけないよね。ただこう攻めるというだけじゃなく自分の方でこのボールにいってみて、どんな反応をするのか聞いてみたりとか。

 

岩本 あ、聞いてみる。

 

谷繁 僕だったら同じボールから入って、その反応を見てから次のボールをあの場面で決めていると思うんですよ。それがもう初球から『1打席目から外を見せて打ち取ったから次はインコース』っていう感じで考えが単純だと思うんですよね。

 

岩本 久代さん(今日のMCアナ)、この解説凄くないですか?

 

久代 キャッチャー論、深いですね。

 

岩本 ねぇ、言葉じゃなくてボールを投げてバッターの仕草で何かを聞きつける。

 

久代 うーん。

 

岩本 ありがとうございます!(大矢と谷繁に向かって)

 

谷繁 ハハハ(笑)

 

岩本 これから私の解説などで生かさせてもらってもよろしいでしょうか?

 

大矢 いいよ(笑)

 

以上です。

リード論を語る解説者の言葉に「リードは結果論だけど、ここだけはダメというリードは絶対にある」って言いますからね。まさにそのことを言っていますね。

おすすめの記事